こんにちは作業療法士のふるむらです。
脳トレプリントはデイサービスや高齢者施設で広く利用されています。
しかし、脳トレプリントが中々見つからない…このような悩みを持つ医療・福祉関係者の方も多いのではないでしょうか?
忙しい医療・福祉の業務の最中に、脳トレプリントを探すのは中々大変ですよね。しかも意外と無料の脳トレプリントは少ない!!
そこで多忙な医療・福祉関係者の少しでも助けになればと思い、私は脳トレプリントを作成しています。
このブログの脳トレプリントは、商業利用でなければどなたでも無料でお使いになれます。積極的にご活用頂けると僕も嬉しいです。
目次
ひらがな 穴埋め 脳トレプリント 問題
ひらがな穴埋めの脳トレプリントの問題はこちらから印刷可能です。無料でご使用頂けます。
<5文字>
▼問題(1)~(10)
▼問題(11)~(20)
<3文字>
▼問題(1)〜(5)
<4文字>
▼問題(1)〜(8)
<テーマ別>
▼問題(1)〜(15)
ひらがな穴埋め 脳トレプリント 解答
ひらがな穴埋めの脳トレプリントの解答はこちらから印刷可能です。
<5文字>
▼解答(1)~(10)
▼解答(11)~(20)
<3文字>
▼解答(1)〜(5)
<4文字>
▼解答(1)〜(8)
<テーマ別>
▼解答(1)〜(15)
この脳トレプリントの解き方
この問題は◯の中にひらがなを入れて単語を完成させる問題です。例えば「あ◯ちゃん」であれば「か」を入れれば「あかちゃん」という単語が出来ます。
この脳トレ問題を解く効果
この脳トレ問題を解くことで発想力、注意力、集中力、言語能力向上の効果が期待されます。
また言葉を声に出すことで、脳の前頭前野という部位が活性化されることが分かっています。問題が解けたら、回答を声に出すことがおすすめです。
さらに前頭前野は記憶や学習、感情のコントロールなどと関係しています。そのため前頭前野の部位が活性化されることで、老化スピードが緩やかになることが期待されます。
この脳トレプリントをおすすめする人
この脳トレプリントは次のような方におすすめです。
・高齢者
・認知症の方
・認知機能障害のある精神障害者
・高次脳機能障害のある方
・認知症の予防のため何かしたい方
以上の方々はもちろん、どなたでも楽しめる内容となっております。
この脳トレが気に入った人におすすめの問題
この問題が気に入った人には次の問題もおすすめです。この脳トレプリントのカタカナバージョンになります。
また並び替え問題を解くことで、この問題と同じく発想力が鍛えられます。