作業療法 肺炎患者への作業療法・理学療法の提供は効果があるのか? 新型コロナウイルスは肺炎などを引き起こすウイルスとして知られています。肺炎患者に対しても作業療法は効果があるのでしょうか?今回は肺炎患者へのリハビリの効果についての研究がありましたのでご紹介したいと思います。 論文URL <方法... 2021.02.28 作業療法論文紹介
作業療法 VRは脳卒中患者リハに効果はあるのか? 臨場感のあふれる映像を楽しむことができるVRは少しずつ私たちの生活に普及していますが、リハビリにおいても活用できないでしょうか? 今回はVRは脳卒中患者リハに効果があるのか調べた研究をご紹介します。ノルウェーのBergen大学で行われ... 2021.02.14 作業療法論文紹介
作業療法 「なるべく身体を動かしましょうね!」の声かけは効果があるのか? 「リハ以外の時間もなるべく身体を動かしましょうね」といった声かけはどこの病院でも耳にすると思います。しかし、果たしてこのような声かけは効果があるのでしょうか?この疑問を調べた研究がありましたので今回ご紹介させて頂きます。 論文URL ... 2021.02.07 作業療法論文紹介
介護 介護職場での悩みベスト3 介護職場の離職率は他の職業と比べて高いことが以前から問題視されています。それだけ介護職は悩みが多い職場であるといえます。今回は介護職での悩みをランキング形式で発表したいと思います。参考文献を読んで、僕なりにランキングをつけてみました。 ... 2020.06.20 介護作業療法
作業療法 精神科訪問看護ってどんなことするの? 訪問看護では精神障害者に対しても訪問看護を提供することがあります。 精神科訪問看護は確かな効果があり、再入院の予防に繋がることが報告されています1)。しかし、実際どのようなことをするのか、存在はあまり知られていません。 そこで、... 2020.06.14 作業療法訪問看護
キャリア 訪問看護ステーションの作業療法士の実際 現在、訪問作業療法士として働いているふるむらです。 前回、訪問作業療法士になって良かったことというタイトルの記事(記事URL)を書きました。 今回はその続編ではないですけど、再び訪問看護ステーションにおける作業療法士のことについ... 2020.02.06 キャリア作業療法
作業療法 大分県の作業療法学会に参加してみて感じたこと! 僕はこれまで全国学会、九州PTOT学会、鹿児島県作業療法学会などに参加してきました。 しかし、他県の作業療法学会に参加したことはありません。今回機会があって参加してきたのでそのレポートをしたいと思います。 大分の作業療法学会 立地が... 2020.01.20 作業療法勉強会
キャリア 訪問作業療法士になって良かった4つのこと こんにちは。作業療法士のふるむらです。 生活訓練施設で作業療法士としてのキャリアをスタートさせた僕は、現在訪問作業療法士として働いています。 しかし、まだまだ訪問作業療法士の数は少なく、実際どうなのだろう?と思う方も多いと思いま... 2020.01.16 キャリア作業療法
その他 これが介護負担につながる3つの要因とその対策 日本の65歳以上の高齢者の人口は2019年時点で3588万人であり、全体の人口に占める高齢者の割合は28.4%となっています。この割合は2040年には35.3%にもなると予測されています。 これに伴い介護が必要となった高齢者を... 2019.10.15 その他作業療法
作業療法 【認知症】家庭でも今日から出来る!リアリティ・オリエンテーション リアリティ・オリエンテーションをご存知でしょうか?リアリティ・オリエンテーションは家庭でもできる薬を使わない、認知症の方へのリハビリテーションです。 認知症の方は今何月何日何時何分で、自分はどこにいるのかなど、時間や場所を把... 2019.09.29 作業療法認知症