よく自己啓発本やセミナーで成功した自分をイメージすることで
成功を手にすることが出来ると言われますが、
果たしてそれは本当なのでしょうか?
成功した自分を思い浮かべるのは効果がない
2010年リチャードワイズマンが、何千人もの被験者に「目標を達成するために何をしてますか?」と質問をして、その目標達成のためにしている行為は本当に意味があるのかを調べました。
参考https://daigoblog.jp/prepare-fail_prepare-succeed/
すると「目標を達成すると人生が変わると想像してみる」のは効果がないことが分かったそうです。つまり成功した自分を思い浮かべるのは効果がないと言えるでしょう。
私達の脳は成功したイメージを思い浮かべると
その成功したイメージと現実との区別がつかず、
成功したと勘違いしてしまい、
モチベーションが下がるように出来ているようです。
そのため成功したイメージをひたすら思い浮かべるのは
むしろ逆効果の可能性もあります。
成功のために大切なこと
成功のために大切なのは成功したイメージを思い浮かべるのではなく
成功に至るプロセスをしっかりと考えたり、
目標を数値化したりすることです。
例えば目標がダイエットであるならば、
平日家に帰ったらすぐに20分間youtubeの動画を見ながら筋トレし、
3ヶ月で3kg痩せるといった具合に、
プロセスと目標数値を具体的に決めることが大切です。
目標達成率を上げる方法については以下の記事でも紹介してますので、
良かったらご覧ください。
302 Found
まとめ
成功のためには成功した自分をイメージするのではなく、
成功に到るプロセスを具体的に考えるようにしましょう。
最後までご覧頂きありがとうございました。