僕は今田舎フリーランス養成講座(いなフリ)を受講しています。
いなフリとはwritingやブログ、web制作などのスキルを学べる合宿型の講座のことです!いなフリではフリーランスとして稼いでいくスキルや考え方を身につけることが出来ます。
僕も自分で稼ぐスキルを身に付けたくて、現在いなフリに挑戦しています!
いなフリっていくら稼ぐか気になりませんか?
実際ほんとに稼げるん?って僕も受講前までは半信半疑でした!
そこで今回は2週間受講して、いくら稼ぐことが出来たのかご紹介したいと思います。
ちなみに1週間受講して稼いだ結果は以下をご参照ください。
そしてなぜ稼ぐことが出来たのか、2つの秘訣もご紹介したいと思います!
いなフリを受けてみようか検討中の方の参考になれば幸いです。
それではさっそくいってみましょー!
いなフリ2週間で◯万稼ぎました!!
結論からいうとライティングで10万稼ぐことに成功しました!
僕は1週目の時点で6万稼ぐことができ、2週目も毎日こつこつライティングをやっていきました!すると頑張った成果が出たのか、合計10万を稼ぐことが出来ました!!よっし。
いなフリは8月26日から始まり、初日はオリエンテーションでした。そのため、計算すると実質11日で10万到達したことになります。
僕はライティングは初心者だったため、まさかこんなハイペースで稼ぐことが出来るとは思いませんでした!
いなフリ2週間で10万稼いだ2つの秘訣
なぜライティング初心者だった僕が2週間で10万も稼ぐことが出来たのか、気になりませんか?
それはきっと以下の2つの理由に集約されると思います。
①いなフリで習ったことを忠実に実践
いなフリではライティング初心者が稼げるように本当に基本中の基本から教えてもらえます。
具体的には、
・良い案件の選び方
・提案文の書き方
・文章構成の作り方
・リード文の書き方
・SEO対策
などを習いました!
この内容ならクラウドソーシングというものを全くやったことがない人でも、安心ですね。
これを1つひとつなるべく忠実にやっていくことを意識しました!
②スピーディに納品した!
初心者である僕は質では勝てないと思い、とにかくスピードを重視しました。頂いた案件は当日or遅くても翌日には提出することを心掛けました!
これがクライアントの信頼を得ることに繋がった気がします。
実を言うと僕にはクライアントは2名しかいません。しかし、その2名のクライアントの信頼を勝ち取り、継続して案件を頂くことが出来ました。それが10万という1つの到達点に結びついたのだと思います。
いなフリ後半2週間ではどう動くか?
いなフリも残すところあと半分となりました!ときが経つのは本当にあっと言う間です。
残り2週間でライティングでいくら稼げるのかに挑戦するのも良いのですが、僕には他にもやりたいことがあります。
それはブログです!ブログでやりたい2つのコンテンツがあるのです。
そのコンセプトをまとめて、なんとか自走出来る状態までなりたいと思います。
僕の当初のライティングの売り上げ目標は5万でした!でも講師陣は軽々とその倍の10万へ導いてくれました。
ブログにも僕の思い描くものがある程度はあります。それが講師陣との相互作用で、どれほどの高みに到達出来るのか、楽しみで仕方あません。